麻瀬憧庵                                 


2013年8月


2013年8月1日
ゴヤチ

 ゴーヤの収穫が順調に続いています。
4年前にゴーヤを育て始めた時の目的を最近思い出しました。・・・・ゴーヤチップス、・・・・これなんです。
自家製のゴーヤで、自家製ゴーヤチップスを作りたいな、というのがグリーンカーテンプロジェクトを始めた真の動機だったんです。
 今まで失敗を繰り返した末に、今年はやっとまともに収穫できるようになりましたので、いよいよ自家製ゴーヤチップス作りに取り掛かりました。




 左の写真、上に写っているのは「アバシゴーヤ」、長さ16cm程なのですが、中々丸々と太っています。
下の細長い胡瓜の様な2本は「さつま大長れいし」、30cm以上に育ちました。

 この長い方のゴーヤを2本使いゴーヤチップスを作りました。
実はすでに1回作ったんですが、ちょっと下ごしらえの段階で失敗した部分がありましたので、今回はそこを改善致しました。

 まずはカット。初めは単純に輪切りにしたのですが、乾燥段階で大分縮むので、今回は斜めに厚さ3mm程度に切りました。
 次に乾燥。この工程が一番重要かもしれません。ここで十分に水分を飛ばしておかないと、最後の揚げる工程が難しくなり、中々カラッと上手く揚がりません。
最初は、扇風機の風を当てて乾燥させていたのですが、やはり天日干しが一番という事で、数時間お日様にさらしておきました。
但し、あまりにカラカラに干してしまいますと、油に入れるとあっという間に黒焦げになってしまう恐れがありますので、かすかに湿り気が残っている程度が良い様です。(真ん中の画像)

 この乾燥したゴーヤに、鰹出汁、中農ソース、味醂で溶いた小麦粉を薄めに絡め、初め低温の油で水分を飛ばすようにじっくりと揚げます。
 1度取り出した後、高音の油で、もう1度カラッと揚げます。
この2度の揚げの工程は、水分含有量と油の温度、揚げる時間と色の付き具合など、総合的に判断して下さい。
 コツを掴むにはトライ&エラーあるのみ。

 でっ、お味の方はと申しますと、・・・・ うっ、うま〜い!!
微かな苦みが何とも言えません。あと引きます。食べ始めたら止まらない。  イヤ〜、大成功!!

2013年8月12日
満喫〜〜♪♪

 昨日(11日)、2時過ぎくらいから黒い雲が広がってきたなぁ〜と思っていたら、ちょうど昼休みに入る3時前に北西の空がそのまっ黒な雲で覆われ、その後激しい雷雨となりました。

 当り一面ピカピカと光り、ゴロゴロ、ゴロゴロ雷鳴が轟いていたんですが、そのうち雲間から地上に稲光が降り注ぎ始め、その数秒後にはズシーンと腹に響くような音が轟き渡り、それが何回も繰り返されていました。

 こういう生音を聴く機会はそうはありませんが、昨日はちょうど良い時間に始まりましたので、軒先に出てこの迫力のある自然の演奏会を心ゆくまで楽しみました。

 昨日一番近い落雷地点は500mほど離れた場所でしたでしょうか、稲光が地上に向かって走った1秒半後位に、バリバリッと言う放電音と同時に空気の振動が肌に伝わって来ましたから、そりゃ、もう、大感激!!

 落雷時のズシ〜ンという音で空気の振動する様は感じた事がありましたが、放電音での経験は初めてでした。
イヤ〜、楽しくて気持ち良くて、もうニンマリ。

 ページトップへ                        前の月へ         次の月へ