麻瀬憧庵                                 


2017年4月


 2017年4月1日
桜・・・なし・・・の花まつり

 本日、稲城市役所周辺で『桜・梨の花まつり』 が始まったのですが ・ ・ ・ 大変です。・ ・ ・ 桜が咲いていません。










 三沢川沿いの桜は概ねこんな状態。 一部咲きとも呼べない位です。
去年の今頃は満開の桜が楽しめたのですが、今年は相当遅れていますね。

例年だと3月に入ると暖かい日が続いたりするのですが、今年は寒いままでしたので桜もまだ目覚めていないようです。

毎年、会場に商店会のブースが設けられ抽選会等を行うのですが、今年は役員でもありますので朝早くから出向き、設営等の準備を行ってきました。

昨夜から降り続いた雨は開始時刻の10時頃にはほぼ上がり、傘をさす必要はなくなったのですが、何しろ寒い。

この天気とこの寒さ、おまけに肝心の桜が咲いていないという事で人出の方はさっぱり、例年ですとお子様連れのお客で賑わうのですが、三沢沿いの道路は閑散としたまま。

とりあえず抽選会を始めたのですが、いつもだと列ができるほどの賑わいを見せるのですが今日は全く人がより付いてくれません。
たまに通る人を必死に呼び込んでガラン、ガランとやってもらったのですが、何ともさびしい抽選会でした。

毎年この日には城南信用金庫の皆様にお手伝いに来て頂いているのですが、今年は、土曜、日曜と二日に渡って各5名の方が来てくれるとの事で、今日はこちらの方々が朝早くから設営の準備を手伝って下さいました。

更に抽選会では、呼び込みからお客様への賞品の手渡しまで何から何まで手伝って頂きました。

城南信用金庫の皆様、休日にもかかわらず寒い中にこやかな笑顔で手伝って頂きまして誠にありがとうございました。

尚、抽選会は明日も朝一番から始めます。
賞品には商店会加盟店で使える金券の他、各店舗の割引券やサービス券等が用意されています。
当店でも、200円割引券を各日50枚ほど出していますので、当店ご利用のお客様に当たりますよう願っております。


帰り道、花見に来たなと思える位に咲いている木をやっと1本見つけました。

こちらは硬い蕾のままの梨の木の中に一つだけ見つけた梨の花。
例年、桜より4,5日程遅れて咲きますので、こちらが満開になるのはまだずっと先の様ですね。

2017年4月29日
今年もやります、ベランダ菜園

 例年に比べ4月も寒い日が続きましたが、ここに来てやっと気温が上がり始めたみたいですね。

2010年より『グリーンカーテンプロジェクト』と称して始めたベランダ菜園、今年こそ成功させるぞとの意気込みで先日ベランダを確認してみると ・ ・ ・ ・ ・ !!!
   ガピョ〜ン!!  ナンテコッタイ!!

いや〜、半年放置してきたつけがご覧の様に。

いつもこの状態を見ると、今年の秋はちゃんと処置をしないとと思うんですが、秋になるとめんどくさくなってしまうんですよねぇ〜        

いや〜 イカンイカン。
今年も土の準備が大変だぁ〜!!
  ゴ―ヤに関して、底の深い容器を使用するべしとのアドバイスを頂いたのでその様に工夫してきたのですが、昨年、ネットで全く正反対の記事を見かけました。
それによると、ゴ―ヤは実を付ける為には多くの酸素を必要とするので、根は底に向かってではなく、地表に近いところを横に広がって行くので、表面積の大きい容器を用意しなければいけないとの事でした。
という訳で、今年はまずその容器を自作する事にしました。
まずは、壁にかけて小物の整理などに利用するワイヤーツールが物置に眠っていたので、これを底に使う事にしました。 80cm×60cmの大きさです。

周囲を材木で囲むので、ご覧の様に切り出しました。
底の周囲を囲んだら縦に4本の板を張り、上部の板を取り付けて完了。
開いている部分は転がっている廃材を使って埋める事にしました。
 

 
これを2つ作り、ベランダに並べ、これも物置にあった防水シートを敷き、そこに穴をあけてから去年の根っこを取り除いた土を投入。

発酵牛糞と有機石灰、去年使ったものと同じような土の復活剤も投入し、良くかき混ぜて終了。
これがゴ―ヤ用です。

胡瓜用にはこちら(右)のプランターを使用します。胡瓜は比較的うまく育ってくれていたのでこれでOKでしょう。
牛糞を混ぜ合わせた土は2週間ほど寝かせないといけないそうなので、苗を植えるのはゴールデンウィーク明けになりそうです。

 今までの結果から、何と言っても一番大事なのは土と言えますが、最適な土を作るのはどうやったら良いのか、未だに全く分かりません。 石灰や堆肥や肥料等、パッケージに書かれている通りにやっているつもりなのですが、中々良い結果が得られません。 何か理解できていないんですよねぇ〜。

このコツをつかむまでにはまだ何年も掛かりそうですが諦めずに続けたいと思います。

今年ははたして上手く行くのか、期待と不安の入り混じったグリーンカーテンプロジェクト始まりました。

 ページトップへ                         前の月へ         次の月へ