マセドアン
ホーム
インフォメーション
メニュー
アクセス
ベンテン
マイホビー
ダイアリー
コンタクト
ダイアリー
過去記事一覧
2025年1月
2024年1月
2023年1月
2022年1月
2021年1月
2021年4月
2021年5月
2021年6月
2021年7月
2021年11月
2021年12月
2020年1月
2019年1月
2018年1月
2017年1月
2016年1月
2015年1月
2014年1月
2013年1月
2012年10月
弁天ブログ掲載記事@
2021年4月
2021年4月25日
土いじり
いや〜、お久しぶりです。 コロナもこう長いと気が滅入りますねぇ〜。 何もする気が無くなるというか。
このホームページの更新もすっかり滞ってしまいました。
本日より第3次の緊急事態宣言が発令されましたので、当店では思い切って全日休業する事にしました。
以前から今年のゴールデンウイークは休みにしようかと考えていたのですが、こんな状態ですのでいっそ全部休んでしまえという事で、本日より5月11日(火)までの連休に突入致しました。
お客様には誠にご不便をおかけして申し訳ないのですが、なにとぞ御容赦頂きたくよろしくお願い申し上げます。
毎年、この時期になるとベランダ園芸の準備を始めるのですが、先日、雑草などの根を取り除いたのに続き、昨日一通りの事を終了し苗を植える準備を整えました。
まずは石灰を土の表面が白くなる位に捲いた後そこから掘り返す様に良く混ぜました。
次に、毎年使っている『土の復活材』なる物を土の10〜15%位加え、これも良く混ぜて出来上がりです。
今回、去年の残り物が一袋あり、ちょっと足りない様な気がしたのですが、去年多めに入れ過ぎてあまり具合が良くなかった記憶がありましたので、このまま少な目で様子を見てみる事にしました。
作業は30分位で終了しました。
2週間位このまま放置してから苗を植える予定です。
今年は何を植えましょうかねぇ。
去年初めて植えたピーマンが大豊作でしたので、今年も当然植えますが、果して2匹目のドジョウはいるのでしょうか。
去年はあまり収穫できなかったのですが、胡瓜は外せません。
自家製胡瓜の味は格別ですからね。
しかし、その他では上手く行った試しがないので思案どころですねぇ。
の第1週